FIFA12とウイイレ2012
FIFA12とウイイレ2012について、ファーストインプレッションの代わりとして自分のつぶやきを集めてみました。
えー、はい、完全なる手抜きです(^-^)b 下から上に向かって読むと時系列が追えます。
どっちゃり試合した。今日はループシュートから際どいシーンが目白押しだった(^-^)キーパーの手をかすめる、バーに当たる、ボールに回転がかかってバウンドがかわる、キーパー必死ででかき出す。FIFA12の物理エンジンは本当に凄いす。 #FIFA大人会
11月13日
FIFA12の良さがわかってきたかも。まずシュートのマニュアル感は確実に向上してる。ミドルもいい感じに決まるしリアル。ループシュートが簡単過ぎるのが少し心配だけど、俺はループ好きなのでまぁヨシ。これフルマニュアルでやってない人は損してるよ。一回やってみ(^o^) #FIFA大人会
11月4日
昨夜は7人マルチをやってみた。恐ろしい遅延でまともなプレイができない。最後まで生き残ったのは5人。今後どんなに苦しい事があってもこの日を思い出せば乗りきれるだろうw 大人会 文化前夜の悲劇として語り継ぐことにした(^-^; マルチに夢を見るのはまだ時期尚早。 #FIFA大人会
11月3日
自分がサカゲーに求めるのは、イマジネーションを極限まで具現化できる媒体であること。その為に必要なのが正統進化だと思ってる。FIFAもウイイレもここ数年でやっとこの方向に向かいつつあるのが嬉しい。 http://bit.ly/rpZ6dW
11月2日
ウイイレの方がゲームプレイ中、アンコントロールな状態になる瞬間が多いのでそう感じてしまうだけなのかもしれないが...
11月2日
FIFAは物理的な見た目がそのまま通用するので体を入れているように見えれば簡単に相手にボールを触られる事はない。ウイイレは体を入れている物理的な状態に関係無く思いきりシュートを撃たれたりする。FIFAはセオリーが通用し、ウイイレは何が起こるかわからないお祭り、好みは人其々。
11月2日
FIFA12のハイライト機能、シーン選択だけは少し改善したけどやはり記録時間が短すぎて使い物にならない。ゴールのエッセンスはシュートシーンに宿らないということに開発者は気付いている筈なのに何故だ!? #fifa12_japan
11月1日
あ!改めて周知しておきますが、FIFA12でのゲームスピードも当面「遅い」で行きます。試合時間は7~9分くらいで任意でどうぞ(^o^) #FIFA大人会
10月31日
今日も大人会で山ほど試合した。FIFA12!はまってきたかもー(^^;今回のループシュートはフワリとイカニモな感じで気持ちいいね(^-^)b #FIFA大人会
10月31日
うーんFIFA12、リアル過ぎて笑える #FIFA大人会
10月30日
昨夜はさらに、ゴリラ博士、なぽりたんさんとやってしまった。フライスルーは状況によっては短いのも蹴れるんだなーでもドフリーでも長くなる時あるし何なの??って感じ...EAめやはり俺の楽しみを奪う気かw #FIFA大人会
10月30日
えびっちさん、デルさん、げんさんと試合した。思ったよりやれてるなー(^^; フライスルーが使えないのでなんか攻撃のバリエーションが減ったみたいで嫌だな。EAめ俺の楽しみを奪う気か(T-T) #FIFA大人会
10月29日
なるほど、十字ボタン時代の旧エンジンを大幅に更新したか、してないかでこの差がでてる気がしますね。 RT @monokurogatari: 動き自体もそうなんですが、入力が無効になる(というか制御されてる)のが分かりやす過ぎるんですよね。FIFAは慣性の影響を上手くいれてゲームバラ
10月29日
FIFAのシームレスな操作感を体験するとウイイレのまずい所がよくわかるなー #FIFA大人会
10月29日
うー(T-T)いちいちディスク入れ換えんのがめんどくせー!ウイイレかFIFAどちらかダウンロード販売にしてくれ!
10月29日
ウイイレのコミュシステムはやはり問題あり。ログインしながら他の事ができるようにしないと誰一人集まらない。試合までいかなくても戦術設定とかいじれるようにならないもんすかね? @we_konami #ウイイレ
10月29日
ウイイレ2012相変わらずモーションとか物理的な挙動はヒドイ(笑)それでもやってる理由はゲーム的な何かなんだろうなと思う。
10月27日
だったら何故FIFAやらないの?と聞かれたら答えに困るけど...うー...
10月24日
FIFA12発売日に何を騒いでいたかと言うと、多くのキックがどこで蹴ってもマニュアルになっていることに気付いたから。ループシュート、シュート、R1+丸、シュートをパスやクロスで使える!つまり、自分の理想である bit.ly/prJlwT に一歩近づいたからなのだ!
10月24日
決してFIFA12が悪いわけではない、むしろマニュアル度が増して11より良くなっている。ただ今はウイイレをやってしまう。サカゲーとしてとても新鮮なのであります。
10月24日
@team_a_morning うにゃー、一概には比べられませぬ。FIFAはセオリーがしっかり通用する理論派向け、ウイイレはエンターテイメント重視のお祭りサカゲーという印象。
10月22日
あれ?そんなにヤバくもないか?(笑)
10月22日
やばいやばいやばい、FIFA12やばい
10月22日
まずいぞこれは、FIFA12のマニュアル感は半端ない。やばいやばいやばいー
10月22日
ブ、ブース、それは凄い。店によって色々有るんですね。EAさんゴメン言い過ぎたm(_ _)m RT @m_hirotter_m: うちの近所のコジマはしっかりブースつくってあったんでびっくりでしたよ。 @FIFA_EAJapan
10月22日
@FIFA_EAJapan FIFA12発売おめでとうございます。色々難しい面があると思いますが、最先端のサカゲーを日本版で楽しめることに感謝です。今後の飛躍に期待してます。
10月22日
FIFA12、昨日はTSUTAYA、今日は山田電気みたけど店頭に並びさえしてない。発売日なのに店員に聞いてやっと出てくる状態。朝というのを差し引いても酷い。セガになったのにむしろ悪化してる。EAさん認識有りますよね?これじゃ売れるもんも売れませんよ。@FIFA_EAJapan
10月22日
海外レビュアーが言うアーケードライクってのがそれのことなんでしょうね恐らく(^^) QT @monokurogatari: @sakalab_miyabi ウイイレは気楽に楽しめる気がします。FIFAはちょっと気合が必要w
10月22日
うーむなにげにウイイレおもろいなー(笑) #ウイイレ
10月22日
FIFA12買いに出るのがめんどくさいので土曜発売とかやめて欲しい
10月21日
オンラインでエディットチーム使えないのが判明...残念仕様だなー2012 #ウイイレ
10月21日
ただし、ウイイレの変化を見ずに盲目的にFIFAというのはヨロシクナイ
10月20日
まー納得です。RT @htmk73: ウイイレが完全終了。かつてウイイレの方が人気だった英国で、FIFAに販売本数25倍の大差をつけられる lb.to/ndguMd
10月20日
本日もレベルゼロにてウイイレ三昧。こんな日々がくると誰が予想できただろうか... #ウイイレ
10月17日
ウイイレ2012のスカイカメラ仕様に今更ながら怒りが込み上げてきた。オンラインで使えない物をいったい誰が使うと言うのだろうか?お茶にごしで入れるくらいなら無しでいいよ。期待した分だけ落胆も大きい。未来への可能性を自ら放棄してしまった。 #ウイイレ
10月15日
ここまでウイイレ2012をやって来て確実に言えることは、接触プレイのリアル度ではFIFA11にさえ及ばないということ。しかしまだ探究を終えるつもりはないです。
10月13日
ウイイレが36点くらいだそうですね。ファミ通はいつからこんなにマトモになったんだろうか(笑) RT @yunkeru: FIFA12がファミ通で39点のプラチナ殿堂入りだった。色々がんばったなEAJ。
10月13日
ウイイレ2012 スカイカメラがオンラインモードで使えない件、サポートに問い合わせたところ仕様だそうです。それだけゲームプレイへの影響が大きいと判断したのならある意味マトモですが、非常に残念な結果です。マンモス残念です。 #ウイイレ
10月12日
「オルタナティブ = 一つの価値観に捕らわれない」「アーケード = 取っ付き易い」ていう意味ですかね。自分的には、FIFA12は安定、ウイイレ2012は冒険という印象だから遠からずかな…
10月10日
アーケードライク?オルタナティブ?日本語にしてくれ(笑) RT @fsntweet: 海外レビューFIFA12 vs PES2012 gs.inside-games.jp/news/301/30100… FIFAがさらにシミュレータとしての色合いを強める一方で、PESはアーケードライクな方向性を見いだした
10月10日
ウイイレロビーに来たけど驚くくらいみんな無言(笑) せっかく日本語チャット出来るのにねー #ウイイレ
10月10日
ウイイレ2012のオン対戦はパスサーチレベルを0にしないとピンポンが激し過ぎてまったくやる気がしない。 #ウイイレ
10月8日
ウイイレ2012でパスサーチレベル0限定のコミュニティを作ってみました。コミュ名「サカゲー研究所 レベルゼロ」誰でも参加可能ですのでよろしく。 #ウイイレ
10月8日
オンでスカイカメラが使えないのは不具合なのか仕様なのか?サポートに聞いてみるかな...多分仕様なんだろうな...そんなに変わる事が怖いですか?かっこわるいよ #ウイイレ
10月8日
うわーやっちゃてる…ウイイレ2012 オンラインではスカイカメラが使えないようです。マジこれ?何のためにいれたの?本当にプロトタイプてことか…あーあ #ウイイレ
10月8日
激しく同意!リアルの押し売りはやめて貰いたいですね。 RT @pachi_taka: スタジアムの影が暗すぎて選手が全く見えない(T-T)スタジアムの暗さを改善して下さい! #WE2012 #ウイイレ #ウイニングイレブン
10月7日
まったく同感です!! RT @miggyr: 選手のパラメータ表示はやっぱり見にくい。このデザインにした意図とメリットが全然わからない。 #ウイイレ
10月7日
スカイが一般受けしない理由は選手が小さくなるので画質がDサカ並になるから(笑)これをサーチレベル0でやるとウイイレではない何か「マニュアルパスゲーのプロトタイプ」みたいなものになる。まだ開発段階ですが(笑)これを試せるだけでもマニュアル好きの人は買う価値があります。 #ウイイレ
10月7日
ウイイレ2012 選手操作に関しては何かに引っ掛かっているかのようなカクカクとした感じでかなり悪い。操作感が最悪でも広い視野と自由なパスがあれば自分はここまで楽しめるのか、というのがちょっとした驚きでもあります。 #ウイイレ
10月7日
シュート、クロス以外は期待通りのマニュアルパス出せます。これプラス、スカイカメラは一般受けするとは思えないがこれまでのウイイレでは考えられないくらい自由でダイナミックな展開が可能です。自分が言い続けてきたことが間違ってなかったと再確認させてくれるようなサカゲーです。 #ウイイレ
10月7日
家路は遠い...人目もはばからず電車の中でパッケージを開けるサカゲーオタク。説明書の画面写真ががスカイカメラであることを確認して遠い目。過ぎ去りし啓蒙の日々を思う。 bit.ly/oaZjhP #ウイイレ
10月6日
@we_konami 私も含めて...ユーザー達は色々な事を言いますが、厳しい言葉も皆サカゲーが好きだからこそです。とにかく本日は発売おめでとうございます。世界に誇れるサカゲーを目指して今後も頑張ってください!!
10月6日
えー、はい、完全なる手抜きです(^-^)b 下から上に向かって読むと時系列が追えます。
どっちゃり試合した。今日はループシュートから際どいシーンが目白押しだった(^-^)キーパーの手をかすめる、バーに当たる、ボールに回転がかかってバウンドがかわる、キーパー必死ででかき出す。FIFA12の物理エンジンは本当に凄いす。 #FIFA大人会
11月13日
FIFA12の良さがわかってきたかも。まずシュートのマニュアル感は確実に向上してる。ミドルもいい感じに決まるしリアル。ループシュートが簡単過ぎるのが少し心配だけど、俺はループ好きなのでまぁヨシ。これフルマニュアルでやってない人は損してるよ。一回やってみ(^o^) #FIFA大人会
11月4日
昨夜は7人マルチをやってみた。恐ろしい遅延でまともなプレイができない。最後まで生き残ったのは5人。今後どんなに苦しい事があってもこの日を思い出せば乗りきれるだろうw 大人会 文化前夜の悲劇として語り継ぐことにした(^-^; マルチに夢を見るのはまだ時期尚早。 #FIFA大人会
11月3日
自分がサカゲーに求めるのは、イマジネーションを極限まで具現化できる媒体であること。その為に必要なのが正統進化だと思ってる。FIFAもウイイレもここ数年でやっとこの方向に向かいつつあるのが嬉しい。 http://bit.ly/rpZ6dW
11月2日
ウイイレの方がゲームプレイ中、アンコントロールな状態になる瞬間が多いのでそう感じてしまうだけなのかもしれないが...
11月2日
FIFAは物理的な見た目がそのまま通用するので体を入れているように見えれば簡単に相手にボールを触られる事はない。ウイイレは体を入れている物理的な状態に関係無く思いきりシュートを撃たれたりする。FIFAはセオリーが通用し、ウイイレは何が起こるかわからないお祭り、好みは人其々。
11月2日
FIFA12のハイライト機能、シーン選択だけは少し改善したけどやはり記録時間が短すぎて使い物にならない。ゴールのエッセンスはシュートシーンに宿らないということに開発者は気付いている筈なのに何故だ!? #fifa12_japan
11月1日
あ!改めて周知しておきますが、FIFA12でのゲームスピードも当面「遅い」で行きます。試合時間は7~9分くらいで任意でどうぞ(^o^) #FIFA大人会
10月31日
今日も大人会で山ほど試合した。FIFA12!はまってきたかもー(^^;今回のループシュートはフワリとイカニモな感じで気持ちいいね(^-^)b #FIFA大人会
10月31日
うーんFIFA12、リアル過ぎて笑える #FIFA大人会
10月30日
昨夜はさらに、ゴリラ博士、なぽりたんさんとやってしまった。フライスルーは状況によっては短いのも蹴れるんだなーでもドフリーでも長くなる時あるし何なの??って感じ...EAめやはり俺の楽しみを奪う気かw #FIFA大人会
10月30日
えびっちさん、デルさん、げんさんと試合した。思ったよりやれてるなー(^^; フライスルーが使えないのでなんか攻撃のバリエーションが減ったみたいで嫌だな。EAめ俺の楽しみを奪う気か(T-T) #FIFA大人会
10月29日
なるほど、十字ボタン時代の旧エンジンを大幅に更新したか、してないかでこの差がでてる気がしますね。 RT @monokurogatari: 動き自体もそうなんですが、入力が無効になる(というか制御されてる)のが分かりやす過ぎるんですよね。FIFAは慣性の影響を上手くいれてゲームバラ
10月29日
FIFAのシームレスな操作感を体験するとウイイレのまずい所がよくわかるなー #FIFA大人会
10月29日
うー(T-T)いちいちディスク入れ換えんのがめんどくせー!ウイイレかFIFAどちらかダウンロード販売にしてくれ!
10月29日
ウイイレのコミュシステムはやはり問題あり。ログインしながら他の事ができるようにしないと誰一人集まらない。試合までいかなくても戦術設定とかいじれるようにならないもんすかね? @we_konami #ウイイレ
10月29日
ウイイレ2012相変わらずモーションとか物理的な挙動はヒドイ(笑)それでもやってる理由はゲーム的な何かなんだろうなと思う。
10月27日
だったら何故FIFAやらないの?と聞かれたら答えに困るけど...うー...
10月24日
FIFA12発売日に何を騒いでいたかと言うと、多くのキックがどこで蹴ってもマニュアルになっていることに気付いたから。ループシュート、シュート、R1+丸、シュートをパスやクロスで使える!つまり、自分の理想である bit.ly/prJlwT に一歩近づいたからなのだ!
10月24日
決してFIFA12が悪いわけではない、むしろマニュアル度が増して11より良くなっている。ただ今はウイイレをやってしまう。サカゲーとしてとても新鮮なのであります。
10月24日
@team_a_morning うにゃー、一概には比べられませぬ。FIFAはセオリーがしっかり通用する理論派向け、ウイイレはエンターテイメント重視のお祭りサカゲーという印象。
10月22日
あれ?そんなにヤバくもないか?(笑)
10月22日
やばいやばいやばい、FIFA12やばい
10月22日
まずいぞこれは、FIFA12のマニュアル感は半端ない。やばいやばいやばいー
10月22日
ブ、ブース、それは凄い。店によって色々有るんですね。EAさんゴメン言い過ぎたm(_ _)m RT @m_hirotter_m: うちの近所のコジマはしっかりブースつくってあったんでびっくりでしたよ。 @FIFA_EAJapan
10月22日
@FIFA_EAJapan FIFA12発売おめでとうございます。色々難しい面があると思いますが、最先端のサカゲーを日本版で楽しめることに感謝です。今後の飛躍に期待してます。
10月22日
FIFA12、昨日はTSUTAYA、今日は山田電気みたけど店頭に並びさえしてない。発売日なのに店員に聞いてやっと出てくる状態。朝というのを差し引いても酷い。セガになったのにむしろ悪化してる。EAさん認識有りますよね?これじゃ売れるもんも売れませんよ。@FIFA_EAJapan
10月22日
海外レビュアーが言うアーケードライクってのがそれのことなんでしょうね恐らく(^^) QT @monokurogatari: @sakalab_miyabi ウイイレは気楽に楽しめる気がします。FIFAはちょっと気合が必要w
10月22日
うーむなにげにウイイレおもろいなー(笑) #ウイイレ
10月22日
FIFA12買いに出るのがめんどくさいので土曜発売とかやめて欲しい
10月21日
オンラインでエディットチーム使えないのが判明...残念仕様だなー2012 #ウイイレ
10月21日
ただし、ウイイレの変化を見ずに盲目的にFIFAというのはヨロシクナイ
10月20日
まー納得です。RT @htmk73: ウイイレが完全終了。かつてウイイレの方が人気だった英国で、FIFAに販売本数25倍の大差をつけられる lb.to/ndguMd
10月20日
本日もレベルゼロにてウイイレ三昧。こんな日々がくると誰が予想できただろうか... #ウイイレ
10月17日
ウイイレ2012のスカイカメラ仕様に今更ながら怒りが込み上げてきた。オンラインで使えない物をいったい誰が使うと言うのだろうか?お茶にごしで入れるくらいなら無しでいいよ。期待した分だけ落胆も大きい。未来への可能性を自ら放棄してしまった。 #ウイイレ
10月15日
ここまでウイイレ2012をやって来て確実に言えることは、接触プレイのリアル度ではFIFA11にさえ及ばないということ。しかしまだ探究を終えるつもりはないです。
10月13日
ウイイレが36点くらいだそうですね。ファミ通はいつからこんなにマトモになったんだろうか(笑) RT @yunkeru: FIFA12がファミ通で39点のプラチナ殿堂入りだった。色々がんばったなEAJ。
10月13日
ウイイレ2012 スカイカメラがオンラインモードで使えない件、サポートに問い合わせたところ仕様だそうです。それだけゲームプレイへの影響が大きいと判断したのならある意味マトモですが、非常に残念な結果です。マンモス残念です。 #ウイイレ
10月12日
「オルタナティブ = 一つの価値観に捕らわれない」「アーケード = 取っ付き易い」ていう意味ですかね。自分的には、FIFA12は安定、ウイイレ2012は冒険という印象だから遠からずかな…
10月10日
アーケードライク?オルタナティブ?日本語にしてくれ(笑) RT @fsntweet: 海外レビューFIFA12 vs PES2012 gs.inside-games.jp/news/301/30100… FIFAがさらにシミュレータとしての色合いを強める一方で、PESはアーケードライクな方向性を見いだした
10月10日
ウイイレロビーに来たけど驚くくらいみんな無言(笑) せっかく日本語チャット出来るのにねー #ウイイレ
10月10日
ウイイレ2012のオン対戦はパスサーチレベルを0にしないとピンポンが激し過ぎてまったくやる気がしない。 #ウイイレ
10月8日
ウイイレ2012でパスサーチレベル0限定のコミュニティを作ってみました。コミュ名「サカゲー研究所 レベルゼロ」誰でも参加可能ですのでよろしく。 #ウイイレ
10月8日
オンでスカイカメラが使えないのは不具合なのか仕様なのか?サポートに聞いてみるかな...多分仕様なんだろうな...そんなに変わる事が怖いですか?かっこわるいよ #ウイイレ
10月8日
うわーやっちゃてる…ウイイレ2012 オンラインではスカイカメラが使えないようです。マジこれ?何のためにいれたの?本当にプロトタイプてことか…あーあ #ウイイレ
10月8日
激しく同意!リアルの押し売りはやめて貰いたいですね。 RT @pachi_taka: スタジアムの影が暗すぎて選手が全く見えない(T-T)スタジアムの暗さを改善して下さい! #WE2012 #ウイイレ #ウイニングイレブン
10月7日
まったく同感です!! RT @miggyr: 選手のパラメータ表示はやっぱり見にくい。このデザインにした意図とメリットが全然わからない。 #ウイイレ
10月7日
スカイが一般受けしない理由は選手が小さくなるので画質がDサカ並になるから(笑)これをサーチレベル0でやるとウイイレではない何か「マニュアルパスゲーのプロトタイプ」みたいなものになる。まだ開発段階ですが(笑)これを試せるだけでもマニュアル好きの人は買う価値があります。 #ウイイレ
10月7日
ウイイレ2012 選手操作に関しては何かに引っ掛かっているかのようなカクカクとした感じでかなり悪い。操作感が最悪でも広い視野と自由なパスがあれば自分はここまで楽しめるのか、というのがちょっとした驚きでもあります。 #ウイイレ
10月7日
シュート、クロス以外は期待通りのマニュアルパス出せます。これプラス、スカイカメラは一般受けするとは思えないがこれまでのウイイレでは考えられないくらい自由でダイナミックな展開が可能です。自分が言い続けてきたことが間違ってなかったと再確認させてくれるようなサカゲーです。 #ウイイレ
10月7日
家路は遠い...人目もはばからず電車の中でパッケージを開けるサカゲーオタク。説明書の画面写真ががスカイカメラであることを確認して遠い目。過ぎ去りし啓蒙の日々を思う。 bit.ly/oaZjhP #ウイイレ
10月6日
@we_konami 私も含めて...ユーザー達は色々な事を言いますが、厳しい言葉も皆サカゲーが好きだからこそです。とにかく本日は発売おめでとうございます。世界に誇れるサカゲーを目指して今後も頑張ってください!!
10月6日
- 関連記事
| HOME |